
Wed
15
Dec
2021
「世界でいちばん幸せな男」
172 Views特に読む本もなくなったのでということで、何となくAmazonの上位にあったこの本を消去法で購入してみましたが、先日に暇つぶしのつもりで読み始めたら1日半であっという間に読了してしまいました。タイトルである「世界で一番幸せ […]
Wed
15
Dec
2021
特に読む本もなくなったのでということで、何となくAmazonの上位にあったこの本を消去法で購入してみましたが、先日に暇つぶしのつもりで読み始めたら1日半であっという間に読了してしまいました。タイトルである「世界で一番幸せ […]
Sun
12
Dec
2021
昨年は中止となったヴロツワフのクリスマスマーケットですが、今年はなんとか開催に漕ぎ着けました。当地のコロナも12月に入ってから高止まりで決して良い状況とは言えないものの、隣国のドイツやフランスよりかは多少はまし!というこ […]
Sun
12
Dec
2021
クリスマスマーケットが開催されているリネックの傍にあるアジアン料理店「WOOSABI」にランチを食べに行ってみました。暗くならないうちにクリスマスマーケットを覗いてみる予定で、ちょうどお昼過ぎ頃に行ったのですが、結構な満 […]
Fri
03
Dec
2021
たまにポーランドに住んでいて既に当たり前のことが、日本で記事になって改めて認識するということがあるのですが(やはり住んでいると日常になってしまって見えないことが多くなります)、今日のYahooで配信されていたこの記事もそ […]
Thu
02
Dec
2021
この書籍も新聞の書評欄で見かけて暇つぶしにと思って購入しておいた本なのですが、読み始めたら一気に読了してしまいました。昨今のご時世で「気候」というと真っ先に地球温暖化が連想されてしまい、気候の学術書というと地球温暖化の肯 […]
Sun
14
Nov
2021
今夏に色々と導入(購入)したアイテムの一つが、サイクリングバッグなのですが、独身時代から愛用している自転車用バックアップとしては定番のドイターの大容量バックアップ(Deuter Trans Alpine 30 リュックサ […]
Thu
04
Nov
2021
近いうちに更新するするとコメントの返信等には記載させていただいていたものの、かなりの長い期間ですが更新することが出来ずに、本当にこのまま書き上げることが出来ずに終わってしまうのではないかと自分でも勝手に危惧していた「技術 […]
Sat
30
Oct
2021
ドレスデンからの旅行から帰ってきたばかりでしたが、自宅から30分程のところに美味しいりんご狩りができる農園があるとのことでしたので、10月一杯で終わってしまうということで、早速行ってみました。場所はヴロツワフ郊外の西側の […]
Mon
25
Oct
2021
先日に読了した「時間は逆戻りするのか 宇宙から量子まで、可能性のすべて (ブルーバックス)」と同じ著者の高水祐一先生の著作ということで、楽しみに読んでみました。設定が銀河系の宇宙人同士の社交場を舞台ということで、SFチッ […]
Sat
23
Oct
2021
もう今年何度目かというところですが、遅いランチにモールへ行った帰りに外に出てみるとまたしても立派な虹を見ることができました。モールの上全体に掛かっている薄れ気味ですが半円の完全な虹といったところでしょうか。 今回の虹も […]
Sat
16
Oct
2021
デュッセルドルフ滞在の週末はレンタカーを借りてベルギーとの国境沿いにあるモンシャウという村にドライブで行ってみました。去年まで滞在していたオランダのヘーレレンへ向かうのと同じ高速道路で途中までは懐かしい感じで車を走らせて […]
Sun
03
Oct
2021
先日に既にリリースされていましたが、Netfrixのドキュメンタリー「COUNTDOWN」今晩ようやく観ることができました!改めてドキュメンタリー仕立てて今回のミッションの経緯を見ると、本当にワクワクを超えてゾクゾクする […]
Sun
22
Aug
2021
ここポーランドの住居は、日本でいうと昔のマンションというか(3階建で古くてエレベーターもないのでどちらかというと団地でしょうか)そんな感じのフラットです。そのため、こちらに来てからすっかり趣味の一つとなったなんちゃってD […]
Fri
20
Aug
2021
ポーランドのコンビニと言えば、緑のロゴのŻabkaが一番のメジャーなので、私もポーランドに来た初日からお世話になっています。そんなŻabkaの名前が日本のYahoo!記事に出ていたので驚きました。内容はポーランドのやり投 […]
Fri
13
Aug
2021
ヨーロッパに来てからは一番長い旅行(と言っても1週間の夏休みで都合7泊8日で地元欧米人に言わせればショートトリップみたいなものですが)だったザコパネ&クラクフから先週の日曜日に帰ってきたばかりですが、ここ最近はほぼ毎晩の […]
Sat
07
Aug
2021
今回の旅行のハイライトでもあり、ポーランドに来て以来、いつかは訪れたいと一番気になっていたアウシュビッツ=ビルケナウ強制収容所の見学をしてきました。改めての説明は不要なほどの著名な世界遺産でもあり、人類共通の記憶の場所で […]
Thu
05
Aug
2021
ザコパネ最終日は朝から小雨で晴れ間はなさそうな感じでしたが、今週は予報に反してほぼ晴れていましたので、最後の日くらいは仕方がないというところでしょうか。最も今日はザコパネから次の滞在地であるクラクフへの移動日に充てていま […]
Tue
03
Aug
2021
今日の目的地であるモルスキェオコ湖は、今回の旅の前半のザコパネ滞在のメインの目的地とも言える場所で、そもそもここに行きたくてザコパネに決めたというのもありました。滞在しているザコパネはポーランドとスロバキアの国境に跨るタ […]
Mon
02
Aug
2021
ザコパネの2日目は起きた時は曇り空でしたが、事前にネット予約していたグバウフカ山のケーブルカーに着いた頃には晴天になっていました。ブログなどでは結構な混雑になるという記事が多かったので、ネットで予約していたケーブルカーの […]
Wed
21
Jul
2021
住んでいるフラットのお向かいの棟の元獣医さんが飼っている猫(半野良猫?)とすっかり仲良しになっているのですが、夜に涼みに出てその猫と遊んでいると、家の下の庭からハリネズミが出てきます。実はその猫(元野良猫のせいか外でご飯 […]