Thu

10

Oct

2024

今年もポーランド国内各地で何度か虹を見かけました。ポーランドに来た時以来、虹を見る頻度が格段に上がったと感じていましたが、要因の一つは欧州の変わりやすい天気でしょうか。季節にもよりますが、春から夏にかけては、朝と日中、夜の寒暖差も大きく何より天気も結構目まぐるしく変わる日が何度もあります。朝に雨が結構降っていてもあっという間に晴れて日が差すという日が頻繁にあるので、雨上がりに虹を見れる機会が多いのでしょうか。

今年見た虹で一番立派だったのは自宅のフラットからの半円の虹でしょうか。(2024年4月2日)

下は近所のドライビングレンジで見れたこれも空一杯の半円の虹です。(2024年4月18日)


こちらはウッジからの出張帰りのドライブインで見た虹です。(2024年10月10日)

 ちなみに過去のポーランドの虹の記事は下記になります。こうしてみると毎年満遍なく結構、虹が見えていますね。多分、写真に収めていない虹も含めるとやはり結構な頻度で見れているということでしょうか。


この記事をシェアする

ディスカッション

コメントはまだありません

コメントはお気軽にどうぞ

※メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。


This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

”ところによりエンジニア”