Sun 31 Oct 2021 技術士二次試験―口頭試験再現 2021年10月31日 2307 Views [featured_image] ダウンロード Download is available until [expire_date] バージョン ダウンロード 56 ファイルサイズ 395.72 KB ファイル数 1 投稿日 2021年10月31日 最終更新日時 2021年10月31日 技術士二次試験―口頭試験再現 技術士二次試験(衛生工学部門―空気調和)の口頭試験の再現となります。試験の内容は試験官によっても異なると思いますし、私自身の口頭試験本番は既述の通り大変緊張していましたので、あまり参考にならないかも知れません。それでも事前準備をきちんとしておくことで、基本的な質問には躓かずに対応できましたし、そのような準備が合格に繋がったのかと思います。
ゴルフ・自転車・運動系 RIVERSIDE GOLF CLUB[スコア108] 2015年1月11日 1935 Views インドネシア訪問の主目的である古巣のコンペに参加させていただきました。場所はRIVERSIDEというジャカルタ市内から1時間ほどボゴール方面へ向かったところにある、典型的な山岳コースです。ここは実はインドネシア駐在時代に1度だけプレーしたことがあり、その時のスコアは当時としてはベストの108でした。 ということで今回はどれだけ上達したかという試金石でもあっ
ポーランド駐在記 ワルシャワ市内観光(冬編1日目) 2019年12月21日 2462 Views インターの冬休みで1週間ほど家族がワルシャワに滞在していたので(かく言う自分もウィークデーはワルシャワからドイツ経由オランダでヴロツワフには居ませんでしたが)、この週末はワルシャワ市内観光をしてみました。相変わらず雨が多い日々でしたが、土曜日の今日は雨も降らずに天気がもってくれました。そんな訳で、車はあったもののトラムとバスとメトロ(ポーランドもワルシャワ
その他海外旅行記 エルニドアプリット島旅行3日目 2014年4月19日 2194 Views 三日目の今日の朝も、コテージから海を覗くと何とエイと小さいシャークがすぐそばまで来たのが見えました!しかもカメラを構えて写真を撮る余裕があるほど、うろうろしていました。今日は朝ごはんの後に、昨日シュノーケリングできなかった同じアイランドホッピングツアーに参加してみました。 今回はきちんとシュノーケリングの用意をしていきましたので、無人島周辺の素晴らしい珊瑚
プラモと模型工作 ガンダムセンチネルのペーパークラフト 2011年1月2日 3034 Views 赴任帯同を控えて昔のガラクタを整理していた中で、プラモデルやら模型やらが出てきました。その中で、このペーパークラフトは高校時代にはまっていたModel Graphixという模型雑誌に載っていたガンダムセンチネルというガンダムのサイドストーリーに出てくるガンダム(とにかくガンダムです)の頭部ペーパークラフトです。なんとも懐かしいですが、未だに原型ととどめている
仕事と勉強と社会 自走するSFロボット!?クボタのコンセプトトラクター 2020年10月7日 2905 Views 今日の日経新聞の記事に掲載されていたのですが、トラクターを販売しているクボタのコンセプト機ということです。自動車のコンセプトカーというのはよく聞きますが、”コンセプトトラクター”というのも珍しいのですが、目を惹くのはその外観でしょうか!?まるで近未来のSF映画に出てくる自律式の警備ロボットのような外観と雰囲気です。トラクターというと、昔ながらの田んぼをゆ
映画と書籍と文化 「宇宙には、だれかいますか?」多分いそう!? 2017年8月2日 1363 Views 最近は佐藤勝彦先生の本ばかり読んでいる気がしなくもないのですが、今回の書籍も佐藤先生がまとめた地球外生命の第一線で働く人たちのインタビュー本です。地球外生命というとほんの少し前、下手をすると10年も前ですと完全にSFかマニアの世界のような感覚でしたが、現在は完全に一つの学問、アストロバイオロジーという立派な名称もついて、研究分野の一つとして確立していると
ポーランド駐在記 ヴロツワフ市内のモールの上の虹 2021年10月23日 1509 Views もう今年何度目かというところですが、遅いランチにモールへ行った帰りに外に出てみるとまたしても立派な虹を見ることができました。モールの上全体に掛かっている薄れ気味ですが半円の完全な虹といったところでしょうか。 今回の虹もよく根元を見てみると二重になっていて、ほんと天気の変わりやすいヨーロッパのこの季節は虹のオンパレードといったところでしょうか。あっとい
ITとデジタル系 はてなブックマークボタンを設置 2011年1月28日 1605 Views はてなはここ数年ログインすらしていなかったのですが、とあるブログで見かけた新はてなブックマークボタンが気になってしまい、結局ブログに導入と相成りました。はてなと言えば数年前はいわゆるソーシャルブックマークでお世話になりましたが、Googleツールバーのブックマーク機能や現在メインで使っているChromeの同期機能で事足りてしまうため、はてな自体に全く必要性を
カタール駐在記 カタール日本2012年と記念Tシャツ! 2012年4月19日 2127 Views 今年は何でもカタールと日本が国交を樹立して40周年になるとのことで、ドーハ市内でも関連イベントなどが催されるようです。対する日本の方はどの程度盛り上がっているのかは不明ですが、こちらの専用サイトによると日本のイベントとカタールのイベントで随分温度差があります。まあ日本から見ればカタールなど知らない人がほとんどでしょうから、仕方がないことかも知れません。それで
生活と食事と息抜き Tシャツを簡単にたたむ方法 2011年7月1日 1508 Views こちらに来て洗濯、自炊と独身時代に戻った生活を強いられていますが、最近あまりに服の皺が目に余るため、アイロンを自分でかけてみました。かみさんがこちらに来た時にアイロンなどは買ってあったので、チャレンジしてみましたが、そもそも以前にもアイロンを自分で掛けた記憶がないため、あえなく挫折。YouTubeなどでアイロンの掛け方を観てみましたが、なんだか面倒でやる気が
コメントはお気軽にどうぞ