Sun 31 Oct 2021 技術士二次試験―口頭試験再現 2021年10月31日 2418 Views [featured_image] ダウンロード Download is available until [expire_date] バージョン ダウンロード 59 ファイルサイズ 395.72 KB ファイル数 1 投稿日 2021年10月31日 最終更新日時 2021年10月31日 技術士二次試験―口頭試験再現 技術士二次試験(衛生工学部門―空気調和)の口頭試験の再現となります。試験の内容は試験官によっても異なると思いますし、私自身の口頭試験本番は既述の通り大変緊張していましたので、あまり参考にならないかも知れません。それでも事前準備をきちんとしておくことで、基本的な質問には躓かずに対応できましたし、そのような準備が合格に繋がったのかと思います。
映画と書籍と文化 同年代の創業者!「渋谷で働く社長の告白」 2018年6月23日 1782 Views 日本人会の図書館にあったこの本を立ち読みして止まらなくなり、新規入荷で借りれなかったので家に帰ってすぐにKindleで購入してみました。めったにKindleで書籍は購入しないのですが、どうしても続きが読みたくなったので、衝動的に買ってしまいました。あっという間に読破してしまったのですが、というのも名前だけは皆聞いたことがあるITベンチャーの社長の藤田晋氏
ITとデジタル系 MTの月別バックナンバーのコンパクト化 2008年2月10日 1542 Views 見づらいというほどバックナンバーが増えた訳ではないのですが、サイドメニューを整理するついでに月別バックナンバーの表示をコンパクト化してみました。バックナンバーが大量にあるサイトでは、お馴染みの悩みのようで、Web上に様々な方法がある中、tomolatteさんの月別アーカイブのコンパクト化 MT3.2版昇順を参考にさせていただきました。 MT
映画と書籍と文化 破壊された地球完結編!「輝石の空」 2023年9月11日 2213 Views ちょっと前にAmazonのKindleで購入はしていたものの、途中で止めていた完結編ですが、ようやく読了しました。例によって初刊から少しとっつきにくい語部調の文体と誰が何をどの立場で喋っているか(語っているのか)すぐには分からない二人称、三人称で決して読み易い小説ではないと思います。それでもついつい謎の答えが知りたくて読み進めていき、この完結編の途中から
ITとデジタル系 さくらサーバーからXサーバーへ移行しました 2022年2月3日 2537 Views この度、長らくお世話になった「さくらサーバー 」から、「Xサーバー 」へサーバーを移転しました。移転作業の細かい顛末は別途記事を立ち上げて備忘録として忘れないように残す予定ですが、結論から申しますと移転作業は予想以上にスムーズに(あくまで過去の悲惨な移転や更新作業と比べるとという意味ですが。。。)終わりました。誤解がないように記しますと、後述する「Xサー
所沢の話題 薄皮のたい焼き食べてみました 2007年4月10日 2564 Views 先週の週末に散歩がてら、新所沢駅の反対側(東口)までふらついてみました。一応目的としては、かみさんが聞きつけてきた美味しいたい焼き屋さんを見つけに行ったのですが、東口を出て交番を左に線路沿いに入ると、徒歩1分もかからない場所にありました。「一匹、入魂うす皮たいやき」というお店です。早速、小倉あんを1個購入し、試食してみました。 たい焼きはもともと好物で
国内旅行とお出かけ 西武池袋線に銀河鉄道999が走る!? 2011年12月31日 2378 Views 今日は4歳の上の息子と二人で、都内の池袋に出かけました。大晦日ということで郊外の博物館などは軒並み閉まっているため、やはり大晦日でも休まず営業している池袋サンシャインなどは助かります。まあ大晦日やお正月はそもそも家で過ごすのが普通なのでしょうが。。。新所沢から所沢で西武池袋線に乗り換えると一本で行ける池袋は、自宅から一番近い都内の繁華街とも言えます(多分、新
カタール駐在記 Irish Harp in Doha 2010年9月30日 2155 Views 金曜日が休日であるカタールでは、木曜の夜が日本の花金(死語ですかね?)にあたります。今週末は仕事関係で深い(!)付き合いのあるアイルランド人たちの招待で、シェラトンホテルにあるアイリッシュハープで飲んできました。実は今回が初めてではないのですが、いつも日付前にはさよならしていたのですが、私の観察では日本人サラリーマン顔負けの酒好きなアイリッシュ達がどこまで飲
マレーシア駐在記 クアラルンプールの水族館!Aquaria KLCC 2017年5月1日 1983 Views 各国で恒例!と化しました水族館ツアー(といってもツアーに入らずに単に行くだけですが。。。)に行ってきました!どの国も大体、水族館は立派で楽しめるところが多かったのですが、ここクアラルンプールの水族館も中心部であるペトロナスタワーと連結している場所にあるとのことで、楽しみにしてきました。その名もAquaria KLCCということで、首都の水族館らしい感じです
プラモと模型工作 ペーパークラフト再開2弾目はペットのトカゲ 2021年4月12日 2988 Views 前回に10年ぶりにペーパークラフトを作成してからすっかりやる気が出てしまいましたので、引き続きペーパークラフトを作成してみました!再開第二弾はペットっぽいかわいいトカゲで「ヒョウモントカゲモドキ」です。今となっては大手で昔から変わらずペーパークラフト素材を無料で提供し続けて、ますます充実しているCanonのCreative Parkからダウンロードできま
ゴルフ・自転車・運動系 Negros Occidental Golf[スコア117] 2014年8月23日 2254 Views 今日は朝から、今回のバコロド旅行の主目的であるゴルフをプレーしました。場所は泊まったWestan Hotelから車で数分のMarapara Golf And Country Club(Negros Occidental Golf & Country Club)というパー70のコースです。地元の日本人のメンバーの方の紹介で格安でプレーすることができま
コメントはお気軽にどうぞ