Thu

02

Oct

2014

141003_wp_disquslogo02

大分、仕上げの段階に入ってきた一連の立上げのWord Pressカスタマイズですが、旧ブログのMTでもお世話になっていた(といっても数件のコメントしかありませんでしたが。。。)コメントシステムのDISUQSを導入しました。さすがはWord Pressですので、専用のプラグインをはじめ、参考サイトも沢山あってほとんど迷いません。DISQUSそのものを導入する方法、既存のコメントを移行する方法などなどはググれば必要十分なほどヒットします(いやはやさすがは天下のWord Pressだと改めて感心!)。このサイトのようにコメントがほとんどないサイトは移行もなにもありませんが、大量のコメントがあるサイトでもきちんとツールが用意されているので、全く問題ないと思います。もちろん、このサイトも10個もないコメントのためにわざわざ移行手順を試してみました。問題は今回記事にした本体のプラグイン導入以外の作業です。こちらもググれば十分に参考サイトがヒットします。ただし、超超初心者で「こんなことも分からないのか」というレベルの自分にとっては、正直プチはまりに陥ったところがありましたので、そこら辺の備忘録代わりに書いておきます。

ピンバックとトラックバックの単独表記

便利なDISQUSもどうやらコメント以外のピンバックとトラックバックには対応していないにも関わらず、デフォルトのテンプレートではこれらの表記が消えてしまうとのことです。ほんとかなと自己ピンバックをしたサイトを覗くと、確かに表示されていません。そこで、下記サイトを参考にsingle.phpにコードを記述して表示をしてみました。

NeGiMeMo.net : WordPressにDisqusをインストールした際に見えなくなるピンバックを救出する

そこではまったのがコードを記述する位置です。どうやら<?php comments_template( '', true ); ?>の前に記述すると、あとからこちらのDISQUSに上書き?される仕様のようで何度やっても表示されません。こちらの記述の後ろにコードを記述すると、あらあら不思議でちゃんと表示されました。こんな事は常識なので、はまる人はそもそもいないのでしょう。
最後は下記の便利なプラグインを入れておきます。

WordPressの使い方と設定 : WordPressのセルフピンバックを停止するプラグインNo Self Pings

最近のコメントをサイドバーに表示

こちらもきちんとプラグインのウィジェットがあって、その名も「Disqus Recent Comment Widget」です。導入には少々(といってもサイトの文章が終えれば問題ありませんが)パソコンの知識がいるようなAPIキー取得だの色々とありますが、いつものように丁寧にスクリーンショット付きで導入手順が解説されている下記のサイトの通りにやれば何の問題もない(はずでした)。

WEBビジネス館 : 「DISQUS」で高機能コメント欄にレベルアップ!wordopress導入編

※前半はDisqusのコメントシステム本体の導入編なので、Disqus Recent Comment Widgetは後半に記載があります。

この通りにやってみたはずでしたが、実際に表示されるのは外国語の恐らくは全然違うサイトのコメントのようです。実際に下記のサイトの方もうまく表示されなかったとありますので、バージョン違いか何かでだめなのかと思ってしまいました。

D-Native : Disqus利用時にrecent comments(最新のコメント)をサイドバーにWidgetとして表示する方法

仕方ないのでこの方と同じく旧ブログで使っていた昔のコードをコピペしましたが、CSSが編集できなく見栄えが非常に悪いウィジェットになってしまいます。そこで、少しは自分で考えてみるということで、導入したプラグインの設定画面で、どうやらショートネームがおかしそうなので、下記でリンクされているヘルプ画面を見てみます。

 141003_wp_disqus01-1

そうするとDISQUSのサイトのヘルプページに飛ぶのですが、中段のあたりにショートネームとはDISQUSの登録したサイトのホームURLで表示されている最初のアルファベットとの説明がきちんと載っています。センテンスの最後のforum settingのリンクを辿ると自分のホームURLが表示されますので、ここでも確認できます。

 141003_wp_disqus02-1

そこのショートネームを先ほどのワードプレスのプラグイン設定画面の最初にコピペして保存し直すと、きちんと自分のサイトのコメントが表記されたではないですか!最初のサイトにもそもそもショートネームとAPIキーを入れるようにと解説してありましたが、そもそもショートネームがどれか分からない初心者でしたので、はまってしまったということでした。

最近のトラックバックをサイドバーに表示(失敗!?)

最後の仕上げはピンバックとトラックバックをサイドバーに表示することで、とりあえず下記のサイトを見つけました。

小粋空間 : WordPressでコメント一覧を表示するCommented entry listプラグイン

このサイトは言わずと知れた著名なカスタマイズのブロガーの方のサイトで、私もMT時代にも大変参考にさせてもらっています。ということで、こちらのプラグインを導入しましたが、結果は表示されずでした。恐らくは上記と同じように、当たり前の何かがあるのですが、初心者過ぎて気づかない何かがあるのでしょうね。。。ということで、残念ですがこの件だけ持ち越しとすることにしました。それでもとりあえずはDISQUSの運用ができる体制になりましたので、そろそろキャッシュ系のプラグインをアクティブにさせる時期も近づいたようです。


この記事をシェアする

ディスカッション

コメントはまだありません

コメントはお気軽にどうぞ

※メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。


This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

”ところによりエンジニア”