Sat

29

Dec

2012

121229_movabletype522.jpg

前回MT5.1へのアップグレードから既に2回MT5.2とMT5.2.2がリリースされていましたが、年末休みにようやくアップグレードすることができました。MT5.1から最新版のMT5.2.2にアップグレードしましたが、いつも通り解凍したファイルをFTPソフトで上書き保存し、mt.cgiにアクセスするだけでアップグレードが自動で始まって、問題なく終了。ここ最近はアップグレードでのトラブルは体験したことはありません。それでも事前にバックアップは必須でしょう。かくいう私は、前バージョンでの圧縮バックアップがうまくいかずにスキップしてしまったのですが。。。

今回のアップグレードで一番の変更点は、見た目では記事のエディタ機能でしょうか。具体的にはまだ使ったいないのですが、文字色や背景色、箇条書きなどの基本的なHTMLタグが自動で挿入できるボタンがついています。また、定型文というメニューが新設されて、文字通り定型文がボタン一つで挿入できるということです。

121229_movabletype522edit.jpg

実は、この辺りのエディタ機能はようやくかという気もしなくもありません。今や淘汰を生き残っている代表Blogツールの一角なのですから、今以上に機能アップを図って欲しいというのが本音です。それでもマルチデバイスに対応したテンプレートRainierやiPhoneだけですが画像のアップロードなど、色々と対応機能も増えているようです。

121229_sixapart.jpgしかし一昔前はともかく、最近はSNS全盛で周囲はFacebookだらけで、逆にBlogなどちまちまやっている人はあんまし見かけません。かくいう自分はFacebookに着いて行けず、なんでこんなに知らん奴の情報が溢れとるのかと戸惑っているあたりは、既に化石化しているのかも知れません。Movable Typeもクラウドサービスを始めたようですし、自分でアップデートやメンテナンスが必要なレンタルサーバーにツールのインストールというスタイルは、もう古いのかも知れませんね。もっとも学生時代に最初にWebサイトを作った時も、ようはHtmlで自分でカスタマイズしながら作る過程が楽しく、ここら辺が趣味でしたから仕方ありませんが。さすがに自宅サーバーはあまりのメンテナンスの多忙さで挫折しましたが、Movable Typeの自前Blogくらいは出来る限りキープしていきたいとは思います。


この記事をシェアする

ディスカッション

コメントはまだありません

コメントはお気軽にどうぞ

※メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。


This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

”ところによりエンジニア”