Sat

09

Apr

2011

110409_entako173.jpg

ほとんど帰国時の恒例と化した感がありますが、帰国2日目で早速「イワタニ カセットグリルたこ焼器 炎たこ」で自宅たこ焼きを食べました。まあ要はたこ焼きが好きなのですが、炎たこ購入以前は自宅で食べるたこ焼きは冷凍食品のたこ焼きだったので、屋台で食べるたこ焼きとは程遠い食感に残念に思っていましたが、炎たこ購入後はすっかり状況が一変しました。前もレビューしましたが、繰り返しですがこのイワタニの炎たこが凄いところは、自宅で外のお店と同じ「外はカリカリ中はアツアツ」のたこ焼きが再現できるところに尽きます。いままでも電気式のたこ焼き器具はあったのですが、電気のため火力が保てず冷凍食品に近い仕上がりしか得られなかったのです。これはカセットガスコンロと同じ構造で、カセットガスボンベにより十分な火力が供給されるので、こういった食感が得られるのでしょう。


たこ焼きは関西では普通に御飯と一緒におかずとして食べるようなのですが、関東で育った自分はどうしてもおやつか外の屋台で買うつまみのような感覚となってしまうのですが、こうやって自宅で一から作るとお好み焼きと同じで調理しているという感じになり、御飯として食べるのもそんなに違和感を感じません。スーパーでも普通にたこ焼きの元が売っているところをみると、自宅たこ焼きは随分普及したのでしょうか。

いづれにしても昔は外で買うしかなかったカリカリのたこ焼きが、こうやって遠慮なく幾つも食べれるようになったというのは感慨深いものです。
110409_entako166.jpg 110409_entako171.jpg
・材料はタコ、紅生姜、揚げ玉、ねぎで十分美味しいたこ焼きが作れます。ポイントはねぎをふんだんに入れるところにあります。
110409_entako174.jpg 110409_entako177.jpg
・ちょっと焦げ気味ですが、中は写真の通りとろとろになります。
(動画)こんな感じにコツが掴めると誰でも簡単にクルッと回せるようになります。うまく回転させることが出来ると少々病み付きになります。これも自宅たこ焼きの楽しみでしょうか。今回は串がなかったため割り箸を使っていますが。。。


この記事をシェアする

ディスカッション

1件のコメントがあります

  • umimania|えれふぁパパの子育て奮闘記!
    2011年5月5日 4:59 AM

    自宅でたこ焼き

    粉物好き我が家ですが、今日は超ひさしぶりにタコ焼きをやることになりました。
    ちなみに嫁さんはお好み焼き派、えれふぁパパはもんじゃ焼き派です。

コメントはお気軽にどうぞ

※メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。


This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

”ところによりエンジニア”