Fri

26

Aug

2022

埼玉と言えば大宮の鉄道博物館というくらい?!有名ではあるのですが、家族が帯同してからはほぼ行った記憶がないのでかれこれ十年以上振りでしょうか。上の子供が小さい頃は電車が好きだったということもあって、年間パスポートを持っていたくらいですが、下の子が生まれて数か月の時に家族で訪れたのが多分最後かと思います。日本滞在時に居候させてもらっているかみさんの実家がある所沢から車だと40分くらいで来れますので、便利な場所ではあります。チケットはコロナ禍なのかシステム変更なのかは定かではありませんが、事前に購入してコンビニで出力するという形式に変わっており、一応、人数制限も掛かっているようです。

 高架下にある駐車場や入り口は十年前と同じでしたが、コロナ禍と平日ということもあり何だかひっそりとした感じです。それでもメインの回転するSL台車や造り込みが精巧なジオラマ解説は健在で、ジオラマは若干アップデートされているようでしたし、見応えがありました。


 更に年月を感じたのが、都心方面の敷地に新館が増設されており、体験型の展示や新しい展望レストランなど楽しめる工夫が満載で、年月が経っても飽きない博物館ですし人気が継続しているのも頷けます。前は上の子供が喜んで操作していたミニ電車も今回は下の子供が運転しましたが、ここら辺のアクティビティは人気が衰えないものです。


 ちなみにミニ電車体験含めて、館内のアクティビティはスマホ経由の抽選ソフトで応募する形式になっており、ここら辺もしっかりアップデートされているのに妙に感心してしまいました。

 十年以上振りに訪れた鉄道博物館でしたが、変わらぬ楽しさと懐かしさであっという間の一日でした。次に訪れるのはいつの日になるのでしょうか!?楽しみです。

 


この記事をシェアする

ディスカッション

コメントはまだありません

コメントはお気軽にどうぞ

※メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。


This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy and Terms of Service apply.

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

”ところによりエンジニア”